ピルツのたたみ方。一人で畳めるもん!
おばんです。もっこりです。
我が家の夏のメインもっこりテント、ピルツ(うちは15です)の記事はいつも好評なので、
今日はもっこり家のたたみ方を御紹介したいと思います。
・・・って言っても私もこちらを見たんですがね~。
ありがとうございます!
どちらでもよい気もしますが、もっこり家はちょっと変更しています。

我が家の夏のメインもっこりテント、ピルツ(うちは15です)の記事はいつも好評なので、
今日はもっこり家のたたみ方を御紹介したいと思います。
・・・って言っても私もこちらを見たんですがね~。
ありがとうございます!
どちらでもよい気もしますが、もっこり家はちょっと変更しています。

張り綱のペグを抜いた後、ポールを抜きます。
本体のペグはまだ抜いてません。
メインの出入り口は手前です。ここ重要です。
とんがり部は前後どちらかの出入り口に向かって倒しておきます。

前後出入り口左右のペグ4本を残して、残りのペグを抜きます。
そして残ったペグ4本を頂点とする長方形にたたみます。
角のペグが残ってるので、一人でも畳めます。

残りのペグを抜いて、収納袋の幅に合わせて更に細長く畳みます。
もっこり家は仕舞いを短くするため、プレミアム*収納袋にしまいます(過去記事参照
)。
そして、後ろから手前のメインの出入り口へ向かって(ここ重要!)くるくる巻いて、

収納して終了です。

もっこり家では長いポールは別にしてルーフボックスに載せています。
プレミアム*収納袋は長さ80位なので、他のものと長さがそろいやすくて車載が楽です。
この様に畳むと、
入り口にしたい所に畳んだピルツを置いて、くるくるくる・・・とピルツを開いていくと出入り口の向きを間違えずにすみます。
白クマやテンティピでも使えると思いますよ~!是非!
本体のペグはまだ抜いてません。
メインの出入り口は手前です。ここ重要です。
とんがり部は前後どちらかの出入り口に向かって倒しておきます。

前後出入り口左右のペグ4本を残して、残りのペグを抜きます。
そして残ったペグ4本を頂点とする長方形にたたみます。
角のペグが残ってるので、一人でも畳めます。

残りのペグを抜いて、収納袋の幅に合わせて更に細長く畳みます。
もっこり家は仕舞いを短くするため、プレミアム*収納袋にしまいます(過去記事参照

そして、後ろから手前のメインの出入り口へ向かって(ここ重要!)くるくる巻いて、

収納して終了です。

もっこり家では長いポールは別にしてルーフボックスに載せています。
プレミアム*収納袋は長さ80位なので、他のものと長さがそろいやすくて車載が楽です。
この様に畳むと、
入り口にしたい所に畳んだピルツを置いて、くるくるくる・・・とピルツを開いていくと出入り口の向きを間違えずにすみます。
白クマやテンティピでも使えると思いますよ~!是非!
ヘキサイーズ1で平日ソロキャンに行ってきました!
タトンカ1TCの修理
PANDAとNINJAと牛
2年ぶり!、しかもヴォールト衝動買い。
Ninjaタープその後 (レビューその1)
ピルツ15とタープの連結~男なら合体だ!
タトンカ1TCの修理
PANDAとNINJAと牛
2年ぶり!、しかもヴォールト衝動買い。
Ninjaタープその後 (レビューその1)
ピルツ15とタープの連結~男なら合体だ!
この記事へのコメント
続きを読むで、読みやすい!
あっ、レポの中身は・・・
また宜しくで~す!!
あっ、レポの中身は・・・
また宜しくで~す!!
レポの中身、薄いかな~?
まあ、数で勝負って事で許して!
まあ、数で勝負って事で許して!
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。